「結婚相談所の料金は各社全然違うけど何が違うの?」「結局どこがコスパのいい相談所なの?」など結婚相談所を調べると料金がバラバラでどこにするか決めかねますよね。
167社の結婚相談所の調査の中から、代表的な12社の料金をまとめると、結婚相談所は大きく2つタイプに分かれていて、それぞれのタイプごとに値段が違ってくることが分かりました。
結婚相談所のアドバイザーとして働いた経験を持ち、自らも苦労しながら婚活を進めて来た私が、相場や料金だけでなく、結婚相談所の選び方や使いこなすためのコツまでを以下の流れで説明していきます。
このページを読めば、結婚相談所のタイプごとのおよその料金と、あなたに合った結婚相談所のタイプが分かり、納得のいく結婚相談所選びができるようになるでしょう。
1. 結婚相談所の料金相場
コスパの良い結婚相談所を選びたくても、そもそも結婚相談所の相場が分からないとホームページで料金表を見ても、安いのか高いのか検討がつきませんよね。
結婚相談所の料金はプラン、会社、年齢でかなり差があり、料金の内訳も複雑で一度各社のホームページを見ただけでは完璧に理解することは難しいので、この章では結婚相談所の相場だけでなく料金の内訳も詳しく説明します。
それでは順に説明します。
1-1. 結婚相談所の種類と料金相場
結婚相談所全体の相場は20万円〜70万円です。
ただし、結婚相談所の料金は各相談所の出会い方のサービスによって大きく異なり、サービスは「仲人紹介型」「データマッチング型」の2つのタイプに分かれます。
仲人型は専任カウンセラーが紹介相手を探してくれるため、手厚いサポートが得られる分費用が相場より高めです。
それとは反対にデータマッチング型はコンピュータが人の代わりに紹介相手を探してくれるため、費用を抑えて婚活できます。
結婚相談所67社の料金を調査し結果をまとめると、仲人型とデータマッチング型の相場は以下の通りであることが分かりました。
タイプ | 相場(1年間の総額) |
仲人紹介型 | 45〜70万円 |
データマッチング型 | 20〜30万円 |
表からわかるように「データマッチング型」では20万前後だと安い、「仲人紹介型」では45万前後だと安いと言えます。
つまり「データマッチング型の方が仲人型よりも安く費用を抑えて婚活することができ、仲人型とデータマッチング型とでは20~50万円ほど差が生じる」と言うことが分かります。
しかし安いからといってデータマッチング型を安易に選ぶのは危険です。2つのタイプには大きな違いがあり人によって向き・不向きがあるため、以下でそれぞれの特徴とメリット、デメリットを詳しく説明します。
「仲人紹介型」の結婚相談所
仲人紹介型(以下「仲人型」)とは、専任のカウンセラー(人)が、あなたに最適な相手を紹介してくれるサービスのことで、以下のような特徴があります。
仲人型のメリット・デメリット
←スマートフォンの方はスクロールできます→
メリット |
|
デメリット |
|
相場 | 1年間の総額:45~70万円 |
日々多くの人と面談をするカウンセラーが、データには現れないその人の人柄や雰囲気、価値観を踏まえて紹介してくれるため、紹介が結婚に繋がりやすいです。
仲人型の相談所は、お見合い調整や定期カウンセリングなど、その他のサポートが手厚いことも特徴の1つです。
「データマッチング型」の結婚相談所
データマッチング型(以下「データ型」)とは、コンピュータが、あなたに最適な相手を紹介してくれるサービスのことで、以下のような特徴があります。
データ型のメリット・デメリット
←スマートフォンの方はスクロールできます→
メリット |
|
デメリット |
|
相場 | 1年間の総額:20~30万円 |
あなたの好み・価値観に合う相手を定期的に紹介してくれます。
サポートは決して手厚くないですが、利用している方には「カウンセラーに指示されず自分のペースで活動しやすいからいい」という声も多いです。
タイプ別おすすめな人
以上の特徴があるため、次のような方は「仲人型」にした方が上手くいくケースが多いです。
◯仲人型がおすすめの人
- 今まで恋愛に積極的になれなかった人
- 客観的なアドバイスをもらって効果的に婚活力を高めたい人
- 婚活中に相談できる相手や、背中を押してくれる味方がほしい人
また、次のような方は「データ型」で満足いくケースが多いです。
◯データ型がおすすめの人
- どちらかというと恋愛には積極的という人
- 誰かに指示されるより、自分のペースで婚活を進めていきたい人
- いい出会いさえあれば、自分でどんどん婚活を進められるという人
なお大手結婚相談所12社のタイプは以下の通りです。
なお有名12社のタイプは以下の通りです。
タイプ別結婚相談所一覧
←スマートフォンの方はスクロールできます→
仲人型 | データマッチング型 |
※1:コース/プランによっては「データ型」もあり
以上を知っておくと、結婚相談所の特徴を捉えやすくなるので覚えておいてください。
1-2. 料金の内訳
結婚相談所の料金は、「登録料」「紹介料」「成婚料」など、色々あって複雑で分かりにくいですよね。
そこで、結婚相談所の料金の見方について分かりやすくまとめていきます。
色々な料金名がありますが、結局は次の3つのグループに分けられます。
1. 初期費用 |
|
2. 月活動費 |
|
3. 成果費用 |
|
上記以外の料金名もたまに見かけますが、全ては1~3のどれかに当てはまります。
そして次項では1~3の各料金の相場を詳しく紹介します。
1-3. 初期費用の相場
初期費用の相場は10~13万円です。
初期費用とは入会金、登録料、活動費の3つを含めた料金のことを表し、入会するための手続きに必要な費用です。
また同じ結婚相談所内でもコースやプランによって異なり、期間限定のキャンペーンなどで通常有料の初期費用が無料もしくは割引になることもあります。
大手結婚相談所の主要プランの初期費用は以下の通りです。
会社名 | 料金 |
初期費用 | |
IBJメンバーズ (アシストプラスコース) | 296,450円(税込) |
WeBCon (エクセルコース) | 550,000円(税込) |
サンマリエ (プレミアムコース) | 220,000円(税込) |
NOZZE(ノッツェ) (お見合アシストコース) | 85,250円(税込) |
パートナーエージェント (コンシェルジュコース) | 137,500円(税込) |
仲人協会 (基本コース) | 28,600円(税込) |
オーネット (プレミアムプラン) | 116,600円(税込) |
zwei(ツヴァイ) (ご紹介+自由検索コース) | 107,800円(税込) |
ゼクシィ縁結びエージェント (スタンダードプラン) | 33,000円(税込) |
エン婚活 (※プランは1 つのみ) | 10,780円(税込) |
ペアーズエンゲージ (6ヶ月プラン) | 0円 |
※ペアーズエンゲージで「1ヶ月プラン」「3ヶ月プラン」を選択の場合は、初期費用9,800円(税込)がかかります。
表を見るとわかるように結婚相談所によってかなり差があり、とにかく費用を抑えたい方は初期費用が安い結婚相談所選ぶことをおすすめします。
しかし初期費用が相場の料金、もしくはそれ以上である結婚相談所には、一見高額に思える初期費用を払ってでも真剣に結婚相手を見つけたいという「婚活意識の高い異性」が多く集まっています。
そのような結婚相談所で婚活すると、同じ婚活意識の高い異性に出会える確率がグッと高まり、婚活を早く終わらせることができ、最終的に初期費用が相場以下の結婚相談所で婚活するよりも安く済む可能性も十分にあります。
安易に安さだけで決めないように注意しましょう。
1-4. 月活動費の相場
月活動費は1~2万円が相場です。
月活動費とは月会費とお見合い料(紹介料)のことを表します。固定でかかる費用は月会費で、お見合い料はお見合いが成立した時に発生します。
大手結婚相談所の主要プランの月活動費は以下の通りです。
会社名 | 料金 |
月活動費 | |
IBJメンバーズ (アシストプラスコース) | 17,050円(税込)/月 |
WeBCon (エクセルコース) | 0円/月 |
サンマリエ (プレミアムコース) | 17,600円(税込)/月 |
NOZZE(ノッツェ) (お見合アシストコース) | 21,450円(税込)/月 |
パートナーエージェント (コンシェルジュコース) | 18,700円(税込)/月 |
仲人協会 (基本コース) | 6,600円(税込)/月 |
オーネット (プレミアムプラン) | 16,500円(税込)/月 |
zwei(ツヴァイ) (ご紹介+自由検索コース) | 17,380円(税込)/月 |
ゼクシィ縁結びエージェント (スタンダードプラン) | 17,600円(税込)/月 |
エン婚活 (※プランは1 つのみ) | 13,200円(税込)/月 |
ペアーズエンゲージ (6ヶ月プラン) | 8,300円(税込)/月 |
またお見合い料については以下を参考にしてください。
『NOZZE(ノッツェ)』『仲人協会』はお見合い料が発生します。
以上からわかるように、月活動費は結婚相談所ごとに大きな差はないので、結婚相談所の料金を比較する上では初期費用と成婚料を中心に比較しましょう。
1-5. 成果費用の相場
成婚料の相場は10~20万円です。
成果費用とは交際料と成婚料のことを表しますが、交際料がかかる結婚相談所はないため「成果費用=成婚料」と考えて下さい。
成婚料とは名前の通り結婚が決まり/または決まり、相談所を退会する際に発生する費用です。
大手結婚相談所12社の主要プランの成果費用は以下の通りです。
会社名 | 料金 |
成婚料 | |
IBJメンバーズ (スマートプラスコース) | 220,000円(税込) |
WeBCon (エクセルコース) | 0円 |
サンマリエ (プレミアムコース) | 220,000円(税込) |
NOZZE(ノッツェ) (お見合アシストコース) | 110,000円(税込) |
パートナーエージェント (コンシェルジュコース) | 55,000円(税込) |
仲人協会 (基本コース) | 220,000円(税込) |
オーネット (プレミアムプラン) | 0円 |
zwei(ツヴァイ) (ベーシックプラン) | 0円 |
ゼクシィ縁結びエージェント (スタンダードプラン) | 0円 |
エン婚活 (※プランは1 つのみ) | 0円 |
ペアーズエンゲージ (6ヶ月プラン) | 0円 |
※zweiで日本結婚相談所連盟の会員との成婚の場合は、成婚料220,000円(税込)がかかります。
表からわかるように0円から22万円とかなり差が開いていますが、主に仲人型の結婚相談所は成婚料がかかる場合多いです。
また、成婚料の相場は10~22万円と言われていますが実は半数の結婚相談所は成婚料が無料です。
成婚料を取られたくないと思う方は上記の表の無料の結婚相談所を選ぶと良いでしょう。
2章では一人一人のタイプに合わせておすすめの結婚相談所を紹介します。
2. タイプ別おすすめ結婚相談所6選
あなたは早く幸せになりたい「確実に結婚したいタイプ」、もしくは少しでも費用を安く抑えたい「コスト重視タイプ」のどちらに当てはまりますか?
あなたのタイプによっておすすめの結婚相談所は異なります。
結論から言うと、それぞれのタイプ別におすすめの結婚相談所は以下の6つです。
コスト重視で選びたい方におすすめTOP3
- 迷わずこれ!会員数が多くて出会いが豊富:zwei(ツヴァイ)
- zwei(ツヴァイ)が合わないと感じた方へ:オーネット
- コスト重視で手軽に始めるなら:ゼクシィ縁結びエージェント
確実に結婚したい方におすすめTOP3
- 会員数・サポート全てが抜群!:IBJメンバーズ
- IBJメンバーズがエリアにないという方へ:サンマリエ
- 会員数は下がってもコストを抑えたい方へ:パートナーエージェント
次項では大手結婚相談所12社の料金を比較し、なぜ上記の6つ結婚相談所がおすすめなのかその理由を説明します。
2-1. 大手結婚相談所12社の料金一覧表
167社の中から代表的な結婚相談所を12社ピックアップし、それぞれ相談所選びの大切なポイントである「サービス力(会員数、会員の質、サポート)」「タイプ」「料金の総額」で比較してみました。
←スマートフォンの方はスクロールできます→
←スマホの方は横にスクロールできます→
タイプ | 会社名 | 総合得点 | サービス力 | 1年間の総額(税込) | ||
会員数 | 会員の質 | サポート | ||||
仲人 | サンマリエ | 90点 | ☆ 7.1万人 | ☆ ★★★★★ | ☆ ★★★★★ | △ 651,200円 |
仲人 | IBJメンバーズ | 89点 | ☆ 7万人 | ☆ ★★★★★ | ☆ ★★★★★ | △ 721,050円 |
データ | zwei(ツヴァイ) | 86点 | ☆ 9.0万人 | ◎ ★★★★☆ | ◎ ★★★★☆ | ◎ 316,360円 |
データ | オーネット | 80点 | ◎ 4.8万人 | ◎ ★★★★☆ | ◎ ★★★★☆ | ◎ 314,600円 |
データ | naco-do(ナコード) | 79点 | ☆ 12.1万人 | ◯ ★★★☆☆ | 〇 ★★★☆☆ | ☆ 83,760円 (6ヶ月コース×2) |
仲人 | パートナーエージェント | 72点 | △ 2.9万人 | ◎ ★★★★☆ | ◎ ★★★★☆ | 〇 416,900円 |
仲人 | NOZZE(ノッツェ) | 69点 | ◎ 約4万人 | △ (非公開) | ◎ ★★★★☆ | △ 562,650円 |
データ | ゼクシィ縁結びエージェント | 63点 | ◯ 3万人 | ◎ ★★★★☆ | 〇 ★★★☆☆ | ☆ 244,200円 |
データ | エン婚活 | 60点 | 〇 3万人 | ◎ ★★★★☆ | △ ★★☆☆☆ | ☆ 169,180円 |
仲人 | 仲人協会 | 52点 | ◯ 1.8万人 | △ (非公開) | ◎ ★★★★☆ | 〇 415,800円 |
仲人 | WeBCon | 50点 | △ (非公開) | △ (非公開) | ◎ ★★★★☆ | △ 550,000円 |
- ※zweiで日本結婚相談所連盟の会員との成婚の場合は、成婚料220,000円(税込)がかかります。
- ※1年間の総額:お見合いを10回実施して12ヶ月で成婚した場合の金額
- ※複数のプランがある場合には基本的なサービスを備えた人気プランで比較
そしてサービスと料金から総合的に12社を評価し、2つのタイプで分析すると以下の図のようになります。
正直に言って『IBJメンバーズ』と『zwei(ツヴァイ)』の2つが圧倒的におすすめで、この2つから選んでおけば間違いないです。
しかしエリアによっては『IBJメンバーズ』の店舗がなかったり、人によっては別の相談所の方が相性がいいこともあるので、それぞれの相談所の特徴を次章から詳しく紹介していきます。
- コストを重視したい・・・2-2「コスト重視で選びたい方におすすめTOP3」
- 確実に結婚したい・・・2-3「確実に結婚したい方におすすめの相談所TOP3」
2-2. コスト重視で選びたい方におすすめTOP3
ここではコストを抑えることができる「データマッチング型」で、おすすめの結婚相談所を3つ紹介します。
- 迷わずこれ!会員数が多くて出会いが豊富:zwei(ツヴァイ)
- zwei(ツヴァイ)が合わないと感じた方へ:オーネット
- コスト重視で手軽に始めるなら:ゼクシィ縁結びエージェント
もともとサポートが手薄のデータマッチング型は、サポート力でなくシンプルに会員数で比較することをおすすめします。
そうしたとき、圧倒的におすすめなのが『zwei(ツヴァイ)』です。
ただし、人によっては『zwei』より『オーネット』の方が相性のいいということもあるので、それぞれ無料相談にいき比較しておきたいです。
また、『ゼクシィ縁結びエージェント』は圧倒的にコストが安く、それでいてサービスもそれなりなのでコスパを追求したい方にはおすすめです。
迷わずこれ!会員数が多くて出会いが豊富:zwei(ツヴァイ)
「ツヴァイ(zwei)」は、結婚相談所や婚活パーティーなどを手掛けるIBJグループが運営する大手結婚相談所で、会員数は9.2万人、全国に50店舗と業界トップクラスの規模を誇る大手相談所です。
また、ツヴァイは多くの方が結婚相談所を利用できるよう、とにかく料金を抑えた「データマッチング型」の相談所でもあります。
そのためコスパがよく、出会える人数も多いので、結婚相談所で悩んだらまずはここに登録すれば間違いありません。
無料コンサルティングを行っているので、まずはどんな会員の方がいるのか見るために、気軽に無料体験に申し込みましょう。
ツヴァイの基本データ
会社名 | 会員数 | 店舗数 | |
株式会社ツヴァイ | 9.0万人 | 50店舗 | |
1年間の総額 | (初期費用) | (月活動費) | (成婚料) |
631,200円(税込) ※ご紹介+自由検索コース | 220,000円(税込) |
| 200,000円 |
1年間の出会いの数 | (仲人紹介) | (データ紹介) | (検索) |
最大360人 | 132 | 72人 | 156人 |
※zweiで日本結婚相談所連盟の会員との成婚の場合は、成婚料220,000円(税込)がかかります。
zweiの店舗エリア情報
←スマートフォンの方はスクロールできます→
北海道・東北 | 札幌 旭川 盛岡 青森 秋田 仙台 山形 郡山 |
北陸・甲信越 | 長野 松本 甲府 新潟 長岡 富山 金沢 |
関東 | 銀座 池袋 新宿 立川 町田 川崎 横浜 藤沢 千葉 船橋 柏 さいたま 水戸 高崎 宇都宮 |
中部 | 岡崎 名古屋 静岡 浜松 岐阜 四日市 |
関西 | 大阪 難波 草津 京都 奈良 和歌山 神戸 姫路 |
中国・四国 | 岡山 米子 広島 周南 高松 松山 |
九州・沖縄 | 福岡 佐賀 北九州 長崎 大分 熊本 鹿児島 那覇 |
無料コンサルティング予約はこちら:https://www.zwei.com/
zwei(ツヴァイ)が合わないと感じた方へ:オーネット
『オーネット』は元は楽天が運営していた結婚相談所で、大手という安心感と抜群の知名度から会員数は約5万人と非常に多く、また新規入会者数は年2万人以上と婚活を始めるみんなの入口といっても過言ではない相談所です。
そのせいか、結婚に悩むという人だけでなく、結婚を意識し始めたという人も入会しやすく、「この人結婚相談所いらなそうなのに」といういわゆる美男美女が比較的多い傾向にあります。
また、データマッチング型の中で「会員数」「サポート力」のレベルは圧倒的に高いのでコスパがとてもいいです。
オーネットの基本データ
会社名 | 会員数 | 店舗数 | |
株式会社オーネット | 4.8万人 | 40店舗 | |
1年間の総額 | (初期費用) | (月活動費) | (成婚料) |
314,600円(税込) ※プレミアムプラン | 116,600円(税込) |
| 0円 |
1年間の出会いの数 | (仲人紹介) | (データ紹介) | (検索) |
最大198人 | - | 72人 | 96+30人 |
オーネットの店舗エリア情報
←スマートフォンの方はスクロールできます→
北海道・東北 | 札幌 盛岡 仙台 |
関東 | 渋谷 銀座 池袋 新宿 町田 横浜 千葉 柏 大宮 水戸 宇都宮 高崎 |
中部 | 岡崎 名古屋 静岡 浜松 岐阜 長野 甲府 新潟 金沢 |
関西 | 大阪北 大阪南 京都 奈良 神戸 姫路 |
中国・四国 | 岡山 広島 徳島 高松 松山 |
九州・沖縄 | 小倉 福岡 熊本 鹿児島 沖縄 |
コスト重視で手軽に始めるなら:ゼクシィ縁結びエージェント
『ゼクシィ縁結びエージェント』は、結婚情報誌で有名な「ゼクシィ」などを運営するリクルートが手掛ける結婚相談所です。
「ゼクシィ縁結びエージェント」は「会う」ことにこだわったサービスを提供していて、紹介数は月16名と大手の中でもトップクラスで、また8割の人が1ヶ月以内に「実際に会う」ことを実現しているという高い実績を持っています。
1年間の総額は20万円前後とデータマッチング型の中でも「安い」結婚相談所で、それでいてこれ程のサービスが受けれるので十分にコスパはいいです。
また2017年11月から「CONNECT-ship」の利用を開始しています。これは他社の会員と繋がれる仕組みで出会いのチャンスが増えるので、今後に期待が持てます。
ゼクシィ縁結びエージェントの基本データ
会社名 | 会員数 | 店舗数 | |
株式会社リクルート マーケティングパートナーズ | 2.9万人 | 26店舗 | |
1年間の総額 | (初期費用) | (月活動費) | (成婚料) |
244,200円(税込) ※スタンダードプラン | 33,000円(税込) |
| 0円 |
1年間の出会いの数 | (仲人紹介) | (データ紹介) | (検索) |
最大312人 | - | 72人 | 240人 |
ゼクシィ縁結びエージェントの店舗エリア情報
←スマートフォンの方はスクロールできます→
北海道・東北 | 札幌 |
関東 | 銀座 新宿 池袋(2店舗) 立川 横浜 大宮(2店舗) 千葉 船橋 高崎 |
中部 | 名古屋 栄 静岡 浜松 |
関西 | 梅田 梅田茶屋町 なんば 京都(2店舗) 神戸 |
中国・四国 | 広島 岡山 |
九州・沖縄 | 博多 天神 |
ゼクシィ縁結びエージェント公式ページ:
https://zexy-en-soudan.net
2-3. 確実に結婚したい方におすすめTOP3
ここでは確実に結婚したいという方向けに、専任カウンセラーのサポートが手厚い「仲人紹介型」のおすすめ結婚相談所を3つ紹介します。
- 会員数・サポート全てが抜群!:IBJメンバーズ
- IBJメンバーズがエリアにないという方へ:サンマリエ
- 会員数は下がってもコストを抑えたい方へ:パートナーエージェント
お伝えしたように、正直『IBJメンバーズ』が圧倒的におすすめです。
IBJメンバーズがお住いのエリアにない場合は、店舗数が豊富な「サンマリエ」がおすすめです。
また、「パートナーエージェント」は、安い分会員数は少ないので、そこは覚悟して選ぶ必要があります。
会員数・サポート全てが抜群!:IBJメンバーズ
『IBJメンバーズ』は約6万人という最大の会員数を誇る連盟、日本結婚相談所連盟(IBJ)が直接運営する大手の結婚相談所で、仲人型の徹底したサポートで50.8%という高い成婚率実績(※)をもっています。
大手の中でも成婚率がかなり高い理由は、「豊富な出会い方」と「婚約するまでの徹底したサポート」があるからです。
- 豊富な出会い方・・・仲人型・データ型・さらに婚活サイトのような検索型など、合計6つの出会い方で出会いの幅が豊富
- 婚約するまでの徹底したサポート・・・婚約するまで見守ってくれる相談所は以外と少ないが、IBJメンバーズはしっかり最後まで徹底サポート
費用は少し高めですが、それだけの価値ありです。お金を払ってでも確実に結婚したい人には是非おすすめたい1社です。
ただし、首都圏を中心としたエリアにしか店舗がないのが欠点です。近くに店舗がある人は、ぜひ無料相談に行くうちの1社に入れるべき相談所です。
IBJメンバーズの基本データ
会社名 | 会員数 | 店舗数 | |
株式会社IBJ | 約9万人 | 12店舗 | |
1年間の総額 | (初期費用) | (月活動費) | (成婚料) |
721,050円(税込) ※アシストプラスコース | 296,450円(税込) |
| 220,000円(税込) |
1年間の出会いの数 | (仲人紹介) | (データ紹介) | (検索) |
最大276 | 36人 | - | 240人 |
IBJメンバーズの店舗エリア情報
←スマートフォンの方はスクロールできます→
北海道・東北 | - |
関東 | 新宿西口 銀座 有楽町 東京 横浜 大宮 |
中部 | 名古屋 |
関西 | 大阪(梅田) なんば 神戸 京都 |
中国・四国 | - |
九州・沖縄 | 福岡 |
IBJメンバーズ公式ページ:
https://www.loungemembers.com
IBJメンバーズがエリアにないという方へ:サンマリエ
「サンマリエ」は1981年から30年以上も結婚相談サービスを展開する、老舗の大手結婚相談所で、仲人紹介型のサービスを基本とした手厚いサポートをウリとしています。
会員数も6万人以上で業界トップクラスで、地方にも店舗があるのでIBJメンバーズの店舗が近くにない人にもおすすめできます。
また、コストはIBJメンバーズと比べると抑えられているにもかかわらず、ほぼ同等のサービスを受けることが可能となっています。
そのため、IBJメンバーズが気になっていてもコスト面で手が出せない人にもおすすめできます。
サンマリエの基本データ
会社名 | 会員数 | 店舗数 | |
株式会社サンマリエ | 7.1万人 | 12店舗 | |
1年間の総額 | (初期費用) | (月活動費) | (成婚料) |
618,260円(税込) ※スタンダード | 187,000円(税込) |
| 220,000円(税込) |
1年間の出会いの数 | (仲人紹介) | (データ紹介) | (検索) |
最大156人 | 12~36人 | - | 120人 |
サンマリエの店舗エリア情報
←スマートフォンの方はスクロールできます→
←スマートフォンの方はスクロールできます→
北海道・東北 | 仙台※ |
関東 | 新宿 東京オペラシティ 有楽町 大宮 千葉※ 横浜みなとみらい |
中部 | 名古屋栄 |
関西 | 大阪心斎橋 |
中国・四国 | 広島※ 岡山 |
九州・沖縄 | 博多 |
※2021年に入り、仙台・千葉・広島で新店舗リニューアルオープンしました。
地方は月一回のサテライト開催を行っていて、サンマリエスタッフが各地の会場で個別カウンセリングを行っています。
https://www.sunmarie.co.jp/
サポート力は下がってもコストを抑えたい方へ:パートナーエージェント
『パートナーエージェント』は広告に力を入れていて、会員数が年々伸びている勢いのある結婚相談所です。
年齢やエリアなどのデータをもとにした、独自の成婚KPI(結婚するためにいつまでに、何を、どれくらいすべきかの計画作り)がウリで「わかりやすい」と評判です。
また、定期的なPDCA面談(計画の振り返りと計画の立て直し)もあるため、1年以内の交際率は93%、1年以内の成婚率65%と実績も高いです。
残念なことに、会員数が少ないので首都圏でないと出会いのチャンスは少ないですが、仲人型の中でコストは圧倒的に安いので、予算を抑えたいという場合におすすめできます。
パートナーエージェントの基本データ
※エリアや年齢によって前後します。会社名 会員数 店舗数 株式会社パートナーエージェント 3万人 26店舗 1年間の総額 (初期費用) (月活動費) (成婚料) 416,900円(税込)
※コンシェルジュコース137,500円(税込) 55,000円(税込) 1年間の出会いの数 (仲人紹介) (データ紹介) (検索) 132人前後※ 72人前後※ - 60人前後
パートナーエージェントの店舗エリア情報
←スマートフォンの方はスクロールできます→
北海道・東北 | 札幌 仙台 |
関東 | 新宿 西新宿 銀座 銀座数寄屋橋 池袋 上野 丸の内 横浜 船橋 大宮 高崎 水戸 |
中部 | 名古屋 岡崎 静岡 浜松 |
関西 | 大阪(梅田) なんば 京都 神戸 姫路 |
中国・四国 | 広島 |
九州・沖縄 | 福岡 北九州 |
パートナーエージェント公式ページ:
https://www.p-a.jp/
3. 5つの失敗しないため結婚相談所選び方と注意点
料金だけでなく、サービス力にも注目して相談所を選びましょうとお伝えしましたが、具体的にどのような点に注目してサービス力を評価すればいいのでしょうか?
相談所選びに失敗しないための注目ポイントと注意点は以下の5つです。
それでは順に説明します。
3-1. 手順①サービス力(会員数、会員の質、サポート)に注目して候補を絞る
結婚相談所のタイプがわかると大体のサービス力と価格帯もわかってきます。さらに、同じタイプの中でもどの相談所がより良いのか、「サービス力」に注目して候補を絞っていきましょう。
サービス力は以下の3つの観点をみるといいです。
それぞれ順に説明します。
会員数:出会いのチャンスは豊富そうか?
会員数が少なければどんなにサービスが良くても満足に婚活することはできません。
あくまで目安ですが、最低でも4万人超えているのが理想です。
12社のうち4万人を超えているのは以下の5社です。
会員数4万人を超える相談所
- IBJメンバーズ:6.5万人
- naco-do(ナコード):11.9万人
- サンマリエ:6.7万人
- オーネット:5万人
- zwei(ツヴァイ):9.2万人
4万人を切っている場合は、必ず無料相談に行き自分のエリアでどれほどの会員がいるのか担当者にチェックしてから利用を決めるようにしましょう。
会員の質:理想に近い相手はいそうか?
年齢や年収、学歴など、“結婚したいと思える条件に当てはまる相手がしっかりいるか”、ということも大切なポイントです。
各結婚相談所のホームページには会員データが載っているので確認しておきましょう。
※ただし「データ非公開」や「2年以上前の古いデータを載せている」ところもあるので注意しましょう。
そういったところは会員の質が悪いなど、公表したくない理由のあることが多いので基本選ばないのが無難です。
大手結婚相談所12社のうち最新のデータを公表しているのは以下の6社です。
最新会員データを開示している相談所
『NOZZE』『仲人協会』『サンマリエ』『WeBCon』はホームページ上での開示がありません。
サポートの手厚さ:サポートは十分にあるか?
サポートが手厚いだけ婚活がしやすくなります。
これはあくまで筆者の主観ですが、12社の中で特にサポートが手厚いのは次の3社です。
サポートが手厚い結婚相談所
この中でも『IBJメンバーズ』が圧倒的です。
なお、サポートは例えば以下の内容を見ておくといいです。
- 2ヶ月に1回以上の定期面談
- 自分の良さを引き出し異性に伝えてくれる紹介アピール
- お見合い日程調整
- お見合いの立会い/同席
- お見合い後フィードバック
- 交際中のサポート・アドバイス
ちなみに『IBJメンバーズ』はお見合いの立会い/同席以外すべてのサポートがあります。
3-2. 手順②最低2社以上の無料相談/体験に行く
結婚相談所選びで失敗しない最大のポイントは、最低2社以上の無料相談/体験に必ず行くことです。
ネットでもある程度比較することはできますが、実際に自分に合うかどうか最後はフィーリングなため、行ってみないとわかりません。
また、どんなに悩んで決めても、活動してみると「聞いてた話と違う…」「思っていたのと違う…」ということは少なからず出てきます。
そのとき2社以上しっかりと話を聞いて比較したかどうかで、「でもここでやると決めたから頑張ろう!」と前向きに婚活を続けられるか、「他の相談所にしとけばよかった…」と後ろ向きになってやる気をなくしてしまうかに分かれてきます。
相談所選びはアパートやマンションなどの物件探しにも似ています。実際に見てみたら写真で見たときよりも良かった/印象と違った、ということがよく起こります。
カウンセラーとのフィーリングや、相談所の活気や雰囲気、通いやすさなど、行ってみないとわからないことも多いです。
そのため、必ず最低2社以上、できれば3社以上の無料相談/体験に行って、納得して1社に決めるようにしましょう。
3-3. 手順③最後に料金の総額を確認する
繰り返しますが、結婚相談所は安さだけで選んでしまうと、失敗する可能性が高く、お金をドブに捨てることになりかねないので、安さに釣られて選ばないよう料金は最後に確認するのがおすすめです。
なお、1-2「料金の内訳」で詳しく説明してある通り、結婚相談所の料金の内訳は以下のようになっています。
- 初期費用:はじめに支払うお金
- 月活動費:毎月かかるお金
- 成果費用:無事にお相手が見つかって退会する時にかかるお金
相談所選びの際は、1年間の総額で計算することをおすすめします。なぜなら利用者の平均活動期間が大体1年だからです。
3-4. 確認しておくといいもの
結婚相談所を選ぶ際は自分が平均1回/1〜2ヶ月の頻度で通うことを想定し、以下を必ず確認しましょう。
- 店舗エリア:平均1回/1〜2ヶ月の頻度で通うことになります。近くに店舗はありますか?
例えば仲人型で一番おすすめである「IBJ」は首都圏にしか展開していないため、首都圏内に住んでいる人かつ頻繁に通える範囲の人に限定されます。
定期的に通える範囲内で自分の候補の結婚相談所が近くに店舗があるのかを必ず確認してから入会しましょう。
また、以下は必要ではないですが、あると助かるものなので、できる限り確認しましょう。
- サポート:同じタイプでもサポート内容は様々です。あなたに必要なサポートはついてますか?
(例:婚活計画作成、プロフィール作成、無料相談、交際中アドバイス) - 会員検索サービス:プラスであると非常に役立ちます。
- 休会制度:海外出張になった場合、病気になってしまった場合など不測の事態の際に役立ちます。
費用が比較的安めのデータマッチング型を候補に入れている人は特にしっかり確認してから入会しましょう。
3-5. その他注意すべき情報
結婚相談所を選ぶ際に「紹介数」「成婚率」「1年以内の成婚率」の数字には注意が必要です。
実は、結婚相談所によってそれぞれの言葉の定義が違うので、他社の数字を単純比較することができないからです。
もちろん、それぞれ高い方がいいことに間違いはないのですが、数字に惑わされず、あくまで参考情報としてみるようにしましょう。
口コミ情報は重要視しないこと!
また、口コミ情報を重視することはおすすめしません。
理由は、結婚相談所は出会いの運と縁、そして会社以上に担当者との相性で、満足度があまりに大きく変わってしまうからです。そのため同じ相談所でも、人によって満足できる・できないが非常にはっきり分かれます。
そのため、最後は口コミではなく、無料相談に行ってあなたが感じたことを頼りに決めることをおすすめします。
4. 料金をおさえて結婚相談所を使いこなすための4つのコツ
決して安くない結婚相談所、可能な限り料金を抑えて活動できないものでしょうか?
料金を抑えるとまではいきませんが、最大限に相談所のメリットを引き出して、コスパよくお得に利用するコツがあります。以下に4つ紹介します。
上記おすすめの結婚相談所に入会後は、この4ポイントを意識しましょう。
4-1. 担当者とはとにかく親しくしておくこと
担当者とはとにかく親しく接して仲良くなりましょう。
担当者と仲良くなるために
- 紹介してもらったら、イマイチでも感謝の気持ちを表す
- アドバイスに反発せずにいったん受け止める
- 紹介された人には積極的に会うようにする
親密でないと相談してもらえない、ということにはなりませんが、プロとはいえ人間ですから、担当者の中でも優先順位がつくことがあります。
例えば、あなた好みの異性が入会してきた時に、あなたの印象が強く残っていれば、あなたに真っ先に紹介してくれるかもしれません。
親しくなることで担当者のサポートを勝ち取ましょう!
合わなければ我慢せずに!
ただし、担当者と合わなければ、我慢することは禁物です。スタッフが多数いるところであれば変更してもらうことも可能ですので、「相談したいのに、しにくい…」ということがあれば我慢せずに担当変更を依頼しましょう。
過去には以下のような理由で担当変更する方がいらっしゃいました。
- 異性のアドバイザーだと少しやりにくい
- 自分よりキラキラした方だとやりにくい
- 結婚を急かしてくるようでやりにくい
高いお金を払っているわけですから、以上のように気になるところがあれば遠慮せずに担当変更を検討しましょう。
直接店舗の責任者などに電話をしてもいいですし、以下のようなメールを送ってもいいでしょう。
いつも大変お世話になっております。
会員の◯◯と申します。
現在、ご担当の◯◯様には非常に熱心にご支援をいただいていますが、
正直なところ、同世代の方に結婚の相談をすることに少し抵抗を感じております。
そのため、私より一回り世代が上のアドバイザーの方にもお話を聞きたいと考えております。
大変お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
こういった依頼をしても、結婚相談所は一生懸命あなたの婚活成功に向けて動いてくれるので、気軽に相談しましょう。
4-2. 写真にはしっかりこだわること
結婚相談所で、写真の良し悪しは成功を左右するといっても過言ではありません。
写真が悪いせいで実際にお見合いの申し込みがほとんど来ない方もいらっしゃいます。
https://twitter.com/marriage_WaKa/statuses/1389060866339852290?s=20
結婚相談所の中には、綺麗な写真を撮ってくれるサービスがついているところもありますが、メイクをプロにお願いするなど、写真にもライバルと差つけるためにとことんこだわって行きましょう。
相手からの申込数が増えればそれだけ相談所のサービスを利用することができるのでお得です!
4-3. 高望みをしすぎないこと
正直、結婚相談所ではたくさんの方から選べますが、異性も同じ状態です。
そのため、高望みばかりしていると、なかなか相手にしてもらえず、ずるずると婚活が長引き、月活動費が予定より多くかかってしまった..ということはよくあります。
きちんと自分を客観的に見つめ、高望みをしずぎず、可能な限り早くに結婚相手を探せるようにしましょう。
4-4. お見合い無料のコースを選んでおくこと
結婚相談所での一つの成功の秘訣は「とにかく実際に会う」ことです。
お見合い料10,000円などというコースを選んでしまうと、例え入会費、成婚料は安くても積極的に活動した結果、当初の予算より余計に高くついてしまったということはよくあります。
気兼ねなく積極的に活動して、短期的に婚活をおえ、月活動費を節約できるようにするためにも、お見合い料が無料のコースを選んでおきましょう。
5. Q&A|結婚相談所の料金に関してよくある15の質問
ここでは、結婚相談所の料金の話をした時によく頂く質問をまとめます。よくある質問は以下です。
- 1. そもそも結婚相談所はどういう仕組み?どうやって出会うの?
- 2. 本当に結婚できるの?
- 3. 結婚相談所にはどんな人がいるの?
- 4. 20代で結婚相談所はまだ早い?
- 5. 結婚までの平均活動期間は?
- 6. 結婚までの平均のお見合い人数は?
- 7. お茶代の相場は?
- 8. もっと安い相談所ってないの?
- 9. 女性と男性で料金相場に違いはあるか?
- 10. 年齢の違いによって料金相場に違いはあるか?
- 11. 若いから特別に割引と言われましたが、何か裏があるの?
- 12. 年収が低くても結婚できるの?
- 13. 婚活アプリ・婚活サイトとどう違うの?
- 14. 結婚相談所以外の婚活手段はあるの?
- 15. 個人情報の取り扱いは大丈夫?
それでは1つずつお答えします。
5-1. そもそも結婚相談所はどういう仕組み?どうやって出会うの?
A:結婚相談所は独身の方のみ利用できるサービスで、入会するのに以下の書類が必須になります。
- 独身証明書
- 卒業証明書(または最終学歴を証明できるもの)
- 給料明細や源泉徴収などの勤め先を証明できるもの
※なお、全ての書類は簡単に準備する方法を各相談所が教えてくれます。
そのため嘘の情報で登録することができないので、安心して相手探しができます。
また、実際の活動は以下の流れで、「お見合い」を中心に複数の異性と出会っていきます。
お見合いでもっと話してみたいと思った異性複数人とデートを繰り返し、最終的に一人に絞っていきます。
この流れの中で結婚相談所のサポートがどこまであるかは各相談所によって違ってくるので、無料相談/体験を通じてしっかり確認するようにしましょう。
【まめ知識】交際中の身体の関係について
なお、結婚相談所では、真剣交際まで/または成婚するまで異性との身体の関係は持てないルールになっています。(※詳細な定義・ルールは各相談所によって異なります)
そのため体目的で活動する人は少ないので、結婚に向けて真剣に活動する人が安心して活動できるのも結婚相談所のいい点です。
5-2. 本当に結婚できるの?
A:はい、できます。
婚活ブームであることも影響していますが、実際に結婚相談所で結婚する男女は年々増えています。
【ご報告】
先日、結婚相談所を通じて知り合った方と入籍しました。
穏やかで寛大で優しくてちょっと鈍感でユニークな旦那さんです。
不安が大きな時期もあり、Twitterや通話がとてつもなく心の支えになりました。
いつも本当にありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。— アクティー@指す順B3🍀 (@ori_acty) May 31, 2021
ついに私、ご懐妊〜👶✨
ちょうど去年の今日、結婚相談所に入会し、1人目のお見合い相手から出会って3日でプロポーズ、3ヶ月で同棲、半年で入籍、1年で第一子妊娠&マイホーム購入って字面だけみると絵に描いたようにトントン拍子だな。 #婚活 #結婚相談所 #スピード婚— さみっと@ (@summitantan) June 21, 2021
実際に、多くの相談所の成婚数は右肩上がりに伸びています。
<成婚者は年々増えいている:(例)IBJメンバーズ>
※出典:「IBJメンバーズ」公式ページ
結婚相談所に入会すれば必ず結婚できるというわけではありませんが、入会後もしっかり自分自身で積極的に活動すれば素敵な出会いを見つけやすいです。
5-3. 結婚相談所にはどんな人がいるの?
A:年齢は男女ともに30代が中心で、学歴・年収は世の中の平均より高め、結婚に真剣な方が登録しています。
見た目としては「世の中の縮図」と言われることが多いように、美人/イケメンな人もいればそうでない人もいます。
最近は「若い頃は仕事に熱中していた」「30代半ばになってやっと結婚願望が出てきた」と始める人も多く、どうしてこんないい人が結婚相談所に?というような人が増えている傾向にあります。
5-4. 20代で結婚相談所はまだ早い?
A:決してそんなことありません。
30代以上がメインの結婚相談所では、20代は男女共にモテるので賢い選択とも言えます。
なお20代の同世代の割合が多いのは以下の2つです。
20代はモテるので基本的には料金の安い『オーネット』で十分ですが、少しでも確実に結婚したいという方は『IBJメンバーズ』もチェックしてみましょう。
なお、『ゼクシィ縁結びエージェント』も20代の割合は多いですが、そもそもの会員数が少ないので十分に20代も多い『オーネット』をおすすめします。
5-5. 結婚までの平均活動期間は?
A:私の経験上、およそ1年です。
これは結婚相談所のサポートの質によっても、それ以上にその人自身の意欲と行動量、そして運によっても全く変わってくる話なのであくまで参考です。
なので費用を考えるときは「1年活動した場合の総額」を計算するのがよいでしょう。
5-6. 結婚までの平均のお見合い人数は?
私の経験上、およそ10人です。
こちらも先ほどの質問と同じであくまで参考です。中には初めてお見合いした人と幸せな結婚をする人もいれば、多いケースだと50人近くの方とお見合いする人も稀にいます。
なので費用を考えるときは「お見合いを10回した場合」で計算するのがよいでしょう。
自分は異性のタイプについて我儘な方だ、と自覚のある方はもう少し多く見積もってもよいかもしれません。
5-7. お茶代の相場は?
初めてのお見合いでは、お茶代を男性が全額負担するケースがほとんどです。
エリアにもよりますが、一般的なカフェの場合は1,000~2,000円、ホテルなどのリッチなカフェの場合は2,000~3,500円です。
2回目以降の食事などは、普段のデートと同じと思って下さい。男性が多めに出すのがよいですが、無理と見栄は禁物です。お金の価値観も結婚に大切なポイントで、特に結婚相談所に登録している女性はそのことをしっかり理解してくれています。
5-8.もっと安い相談所はないの?
A:あることはあります。しかし、そうした相談所はサービスが悪かったり会員数が極端に少なかったりするのでおすすめしません。
相場は仲人型で45~70万、データ型で20~30万です。それより安いところはサービスが悪いことがほとんどと考えたほうがいいです。
【アドバイス】どうしても予算が足りないときは?
もしどうしても20万も払えない…という人は、安い結婚相談所ではお金をドブに捨てることになりかねないので、婚活サイトをおすすめします。
2,000~4,000円/月(2.5~5万円/年)でコスパ良く婚活できます。
5-9. 女性と男性で料金相場に違いはあるか?
A:結婚相談所によっては、女性の料金が1~2割ほど安いところがあります。
また、たまに半額以下など極端に女性と男性との料金に差がある相談所がありますが、そうした相談所は集客に困っている場合が多いので、女性であれ男性であれおすすめはしません。
5-10. 年齢の違いによって料金相場に違いはあるか?
A:プランとして、年齢別に価格差を出している相談所もありますが、ほとんどの場合大きな差にはなりません。
プランの料金設定以上に、月活動費の総額による違いの方が大きく、やはり若い方の方が早くに結婚しやすい傾向にあるため、結果的に総額が安くおさまるケースが多いです。
5-11. 若いから特別に割引と言われましたが、何か裏があるの?
A:男女問わず20代の方に割引をしている結婚相談所は多いです。
実際に20代の方に割引をしている結婚相談所は多く、理由は他の年代に比べ結婚しやすく成婚料をもらいやすいから、若い世代が多いと他の世代は自然と集まってくるからなど、多くの利点があるからです。
一方、この仕組みは比較的お金の少ない若い20代の方にとっても嬉しい仕組みなので、そこは是非活用しましょう。
5-12. 年収が低くても結婚できるの?
A:よく世間でも言われている通り、特に男性の場合は年収が低いと婚活は決して簡単にはいきません。
そのため高望みしたり、自分の理想にこだわっていると厳しいですが、自分の相場を正しく理解し、それに応じて婚活をすれば、結婚相談所で結婚できる可能性は十分にあります。
例えば、結婚相談所では以下のようなことがよく起こっています。
もし年収が低いのであれば、例えば20代男性であれば顔や若さにこだわらない、30代男性であれば30代女性も考えてみる、など視野を広げれば可能性は一気に広がります。
理想の異性の中で自分を好きになってくれる一人を探すのと、自分を求めてくれる異性の中で自分が好きになれるかもしれない一人を探すのとでは、後者の方が圧倒的に努力が結果に直結します。
5-13. 婚活アプリ・婚活サイトとどう違うの?
A:婚活アプリ・婚活サイト(まとめてネット婚活)と結婚相談には下記のような違いがあります。
結婚相談所と婚活アプリを比較
←スマートフォンの方はスクロールできます→
結婚相談所 | ネット婚活 | |
会員数 | △ 多くても6万人 | ◎ 多いものだと100万人~ |
料金 | △ 20~70万円/年 _ | ◎ 3,000~4,000円/月ほど (※女性は無料も多い) |
安心面 | ◎ 情報が信頼できる | △ 嘘の情報で登録する人も |
会員の質 | ◎ みんな婚活に真剣 | △ 中には遊び目的の人も |
サポート | ◎ 担当者がつく | △ 一人で頑張る |
以上のように、「安心面」や「会員の質」では劣る部分も多いですが、コスパ良く出会いのチャンスを広げるには打って付けの手段です。
ネット婚活は以上のように結婚相談所のデメリットをうまくカバーできるので、組み合わせて使うことでより婚活がうまくいく可能性が高まります。
5-14. 結婚相談所以外の手段はありますか?
A:婚活には結婚相談所以外に主に以下の7 つの手段があります。
婚活の手段 | 出会える異性の人数 | 出会える異性の質 | 相場費用 | |
女性 | 男性 | |||
結婚相談所 | ★★★★☆ | ★★★★★ | 15~70万円/年 | 20~70万円/年 |
婚活サイト/アプリ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | 0~3.6万円/年 | 2.4~6万円/年 |
婚活パーティ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 1000~5000円/回 | 4000~8000円/回 |
自治体の婚活イベント | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | 2000~5000円/回 | 3000~7000円/回 |
街コン | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | 1000~3000円/回 | 6000~8000円/回 |
相席居酒屋 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | 無料~1500円/2時間 | 7000~10000円/2時間 |
合コン | ★☆☆☆☆ | ??? | 無料~3000円/回 | 5000~円/回 |
他の手段は結婚相談所と比べ、参加者の結婚に対する真剣度が低いので真剣に結婚を目指すなら結婚相談所が最短ルートです。
ただし、コストも安く、多くの方が結婚相談所と並行して使っているのが婚活アプリです。
5-15. 個人情報の取り扱いは大丈夫?
A:結婚相談所にとって、情報漏洩は致命的な話ですが、過去に漏れたというニュースも聞いたことがありません。
特にこのページでおすすめしてきた6社は個人情報の取り扱いをきちんと行う会社を示す「プライバシーマーク」を取得しているため安心です。
このページ以外の相談所を探す際も、心配であれば上記の「P」のマークを取得している相談所を使いましょう。
6. まとめ
以上、結婚相談所の料金についてお伝えしてきましたがいかがでしたか?
結婚相談所の出会い方のサービスは、「仲人紹介型」「データマッチング型」の2つのタイプに分かれており、仲人型の相場は45〜70万円、データマッチング型の相場は20〜30万円とタイプにより費用が異なります。
そしてサポートが手厚い仲人型と、コスト重視のデータマッチング型とではおすすめの結婚相談所が異なります。それぞれのタイプでおすすめの結婚相談所は以下の6つです。
コスト重視の「データマッチング型」おすすめ結婚相談所3社
- 迷わずこれ!会員数が多くて出会いが豊富:zwei(ツヴァイ)
- zwei(ツヴァイ)が合わないと感じた方へ:オーネット
- コスト重視で手軽に始めるなら:ゼクシィ縁結びエージェント
サポートが手厚い「仲人紹介型」おすすめ結婚相談所3社
- 会員数・サポート全てが抜群!:IBJメンバーズ
- IBJメンバーズがエリアにないという方へ:サンマリエ
- 会員数は下がってもコストを抑えたい方へ:パートナーエージェント
以上の通り、結婚相談所には2つのタイプがあり、それぞれ相場も料金も異なるので、まずはタイプを知ることが大切です。
その上で安さだけでなく、サービス力も確認して相談所を選べば、失敗なく納得のいく相談所が見つかります。
この記事を参考にしてあなたにとって納得のいく結婚相談所が見つかり、理想の結婚相手と出会えることを祈っています。