167社の徹底調査からわかった結婚相談所の相場と選び方

PR
167社の徹底調査からわかった結婚相談所の相場と選び方

「結婚相談所の料金を調べてみたら想像以上に高いけど本当?」「各社料金が全然違うけど結局何が違うの?」など結婚相談所を調べると料金の高さや違いに戸惑いますよね。

167社の結婚相談所を徹底調査した結果、初期費用は5~20万円、1年間の総額は20~60万円が相場と言えます。相場といってもかなり幅がありますが、その最大の理由はサービス内容の違いにありました。

このページでは結婚相談所のアドバイザーとして働いた経験を持ち、自らも苦労しながら婚活を進めて来た私が、結婚相談所の相場について以下の流れで説明していきます。

  1. 大手10社の徹底比較でみる結婚相談所の相場
  2. 各社料金が大きく違う最大の理由
  3. 診断で分かるあなたにおすすめの結婚相談所2選
  4. 婚活7つの手段|そもそも結婚相談所って本当にいいの?
  5. Q&A|結婚相談所の相場に関してよくある質問

このページを読めば、結婚相談所の大体の価格帯と、あなたに合った結婚相談所のタイプが分かり、納得のいく結婚相談所選びができるようになるでしょう。

<2024年6月最新情報> 各社、コロナウイルスの感染対策を万全に行った上でカウンセラー面談やイベントなどを行っています。その中でも、今おすすめの結婚相談所は以下の通りです。
  • サンマリエ」 ⇒仲人型の手厚いサポートを低価格で受けられる結婚相談所 オンラインのお見合いもあり、専任のスタッフに立ち会ってもらうことも可
また、オンラインで出会える「婚活サイト」を併用して出会いを増やすことで、理想の相手と出会う確率が上がります。下記の婚活サイトは2024年6月現在も会員数を増やしており、最近特に盛り上がりを見せています。
  • ペアーズ」 ⇒2020年4月からビデオ通話機能が搭載!日本で一番使われている婚活サイト!
  • Match(マッチ・ドットコム)」 ⇒とにかく真剣な婚活がしたい30代40代男女にお勧めの婚活サイト!
上記は登録無料なので、外出を控えたい今の時期でも、自宅での出会いを増やすために活用しましょう!

恋人づくりにおすすめのマッチングアプリ
withアイコンwith
  • 【恋愛観の同じ相手探しにおすすめ】
  • ・心理テストで理想の相手が探せる
  • ・毎日無料いいねが15人に送れる

無料で試してみる(R18)

ペアーズアイコンペアーズ
  • 【恋人探しNo.1のマッチングアプリ】
  • ・会員数2,000万人!恋活で最大級
  • ・コミュニティが豊富で交流しやすい

無料で試してみる(R18)

OmiaiアイコンOmiai
  • 【結婚に前向きなユーザーが多い】
  • ・絞込みで細かく相手を指定できる
  • ・機能がシンプルで使いやすい

無料で試してみる(R18)

1. 167社の徹底比較でみる結婚相談所の相場

167社の結婚相談所を調査していく中で、初期費用は5~20万円、1年間の総額は20~60万円が相場ということがわかってきました。

167社の中でもスタンダードな価格帯である、大手10社の費用を例に解説をしていきます。

1-1. 結論|結婚相談所の相場は結局いくら?

結婚相談所の料金は「初期費用」「月活動費」「成果費用」「1円間の総額」でみると分かりやすく、今回はそのうち比較しやすい「成果費用」を除いた3つの観点でまとめてみました。

結婚相談所の料金「初期費用」「月活動費」「成果費用」「1円間の総額」

※それぞれの費用の意味については、後ほどこの章の中で説明していきます。

そして167社を調査した結果、結婚相談所の相場は以下の通りだということがわかりました。

  • ① 初期費用:5~20万円
  • ② 月活動費:1~3万円/月
  • ③ 1年間の総額:20~65万円

こうして見ると、相場といっても大きくばらつきがあるのが分かりますね

実は、料金にばらつきがある最大の理由は結婚相談所のサービス内容にあります。それらについては「2. 各社料金が大きく違うその理由」で詳しく説明します。

まずは、大手10社の料金を見比べて、結婚相談所の料金の実態を知りにいきましょう!

1-2. 大手10社の料金を徹底比較

167社の中から代表的な大手の結婚相談所を10社ピックアップし、それぞれの主要なプランの料金を表にまとめてみました。

なお、1年間の総額が高かった順に並べています。

←スマートフォンの方はスクロールできます→

会社名① 初期費用(税込)② 月活動費(税込)③ 1年間の総額(税込)
IBJメンバーズ
(アシストプラスコース)
296,450円17,050円/月721,050円
WeBCon
(男性エクセルコース)
550,000円0円/月660,000円
サンマリエ
(スタンダードコース)
187,000円17,600円/月618,200円
NOZZE(ノッツェ)
(お見合アシストコース)
85,250円21,450円/月617,600円
パートナーエージェント
(コンシェルジュコース)
192,500円18,700円/月416,900円
仲人協会
(男性基本1年コース)
28,600円6,600円/月415,800円
楽天オーネット
(プレミアムプラン)
116,600円16,500円/月314,600円
zwei(ツヴァイ)
(ご紹介コース)
107,800円15,180円/月316,360円
ゼクシィ縁結びエージェント
(スタンダードプラン)
33,000円17,600円/月244,200円
エン婚活
(※プランは1 つのみ)
10,780円13,200円/月169,180円

【各項目の定義】

  • 初期費用:入会時にかかる費用の合計金額
  • 月活動費:「月会費」+「お見合い1回実施料金」の合計金額
  • 1年間の総額:1年間で”お見合い10回”を行い”結婚できた”際の総額

こうして表にまとめると大手の結婚相談所といえど料金は全く違うのが分かるかと思います。そして料金が高いとサービスは良くなる傾向にあります。

そのため料金はもちろん、料金以外の面もしっかり確認してから結婚相談所を選ぶようにしましょう。

(参考) 結婚相談所の料金の見方

結婚相談所の料金は、「登録料」「紹介料」「成婚料」などなど..、色々あって分かりにくいですよね。

そこで、結婚相談所の料金の見方について分かりやすくまとめていきます。

色々な料金名がありますが、結局は次の3つのグループに分けることができ、そのようにまとめると整理しやすいです。

結婚相談所の費用の見方

1. 初期費用

初期費用とは、その名の通り初めに入会するのにかかる費用のことを言い、次のようなものがあります。

  • 入会金:入会のために必要な費用
  • 登録料:相手探しのシステムへの登録のために必要な費用
  • 活動費(サポート費):相談所のサポートを受けるための費用

結婚相談所によっては、月会費の初月分を含めて初期費用として表記しているところもあるので、比較する際には注意しましょう。

2. 月活動費

月活動費とは、結婚相談所で婚活をする際に毎月かかる費用のことを言い、次のようなものがあります。

  • 月会費:毎月かかる固定の費用
  • お見合い料(紹介料):お見合いが成立した際に発生する費用

地方では、お見合い料プラス、カウンセラー立会いの際のカウンセラーの交通費が別途かかる場合があるのでしっかり確認しましょう。

3. 成果費用

成果費用は交際や結婚が成立した時のみに発生する成果報酬の費用のことで、良くも悪くも結果(交際や結婚)が伴わなかった方には発生しない費用で、次のようなものがあります。

  • 交際料:交際が成立した場合に発生する費用(※設定している相談所はほとんどない)
  • 成婚料:晴れて結婚が決まると結婚相談所を退会する際に発生する費用

「交際」や「成婚」の定義はそれぞれの結婚相談所によって違うので、入会する前にしっかり確認するようにしましょう。

恋人づくりにおすすめのマッチングアプリ

withアイコンwith

無料で試す

ペアーズアイコンペアーズ

無料で試す

OmiaiアイコンOmiai

無料で試す

2. 各社料金が大きく違う最大の理由

大手の結婚相談所でも料金に大きな違いがありましたが、その理由はサービス内容の違いにあります。

結婚相談所のサービスは、出会い方別に大きく分けて以下の2つがあります。

  • 仲人紹介型    :カウンセラーが、最適な相手を紹介してくれる
  • データマッチング型:コンピュータが、最適な相手を紹介してくれる

また、どちらのサービスを特に重視しているかどうかで、その結婚相談所のタイプをざっくり分けることができ、2つのタイプと料金・サポートの手厚さの関係はおおまかに以下の通りです。

結婚相談所のサービス別2つのタイプ

先ほどの大手10社で見てみるとより分かりやすいです。

会社名1年間の総額(税込)サービス内容タイプ
仲人データ
IBJメンバーズ
(アシストプラスコース)
721,050円仲人紹介型
WeBCon
(男性エクセルコース)
660,000円仲人紹介型
サンマリエ
(スタンダードコース)
618,200円仲人紹介型
NOZZE(ノッツェ)
(お見合アシストコース)
617,600円仲人紹介型
パートナーエージェント
(コンシェルジュコース)
416,900円仲人紹介型
仲人協会
(男性基本1年コース)
415,800円仲人紹介型
楽天オーネット
(プレミアムプラン)
314,600円データマッチング型
zwei(ツヴァイ)
(パーソナルサポートプランアクティブ)
316,360円データマッチング型
ゼクシィ縁結びエージェント
(スタンダードプラン)
244,200円データマッチング型
エン婚活
(※プランは1 つのみ)
169,180円データマッチング型

※ ◯=料金内/△=有料オプション

それでは、2つの結婚相談所のタイプそれぞれの特徴をご説明します。

2-1. 「仲人紹介型」の結婚相談所

仲人型相談所の例

仲人紹介型とは、担当のカウンセラー(人)が、あなたに最適な相手を紹介してくれるサービスのことで、以下のような特徴があります。

相場
  • 初期費用:10〜20万円
  • 月活動費:1.5〜3万円
  • 1年間の総額:45〜65万円
メリット
  • より自分の好みを理解して柔軟に対応してくれる
  • カウンセラーが相手に自分のことをアピールしてくれる
  • 結婚に発展する可能性が他と比べて高い
  • 第三者の客観的アドバイスを受けられる
  • 失敗した時、何が悪かったか一緒に振り返りをしてくれる
デメリット
  • 紹介人数は他と比べて少ない傾向にある
  • 同じ会社でも、担当者によってサービスの質が変わってしまう
  • 料金は高い

日々多くの人と面談を行うカウンセラーが、データには現れないその人の人柄や雰囲気、価値観を踏まえて紹介してくれるため、最終的に結婚に繋がるケースが多い傾向にあります。

仲人紹介型の相談所は、お見合い調整や当日の同席、定期カウンセリングなど、その他のサポートも手厚いことも特徴の1つです。

仲人紹介型の結婚相談所の料金はばらつきが最も大きく、一概に高ければいい、安いとだめというわけではないので1社1社しっかり見極めることが大切です。のちほど大手の中でのおすすめ1社も紹介します。

2-2. 「データマッチング型」の結婚相談所

データマッチング型相談所のイメージ

データマッチング型とは、コンピュータが、あなたに最適な相手を紹介してくれるサービスのことで、以下のような特徴があります。

相場
  • 初期費用:5〜10万円
  • 月活動費:1〜1.5万円
  • 1年間の総額:20〜30万円
メリット
  • 紹介人数が仲人紹介型と比べて多い
  • 同じ会社であれば、サービスの質は安定している
  • 料金は比較的に安め
デメリット
  • 細かなニュアンスは伝わらず、融通がきかない
  • 言葉で表現できないことはくみとってくれない
  • 結果が分からない(相手からの返答なしの)ケースがある

日々進化するデータ分析により、あなたの価値観に合う相手を定期的に紹介してくれます。

データマッチング型の結婚相談所は、人の介在なく、安定してサービスを受けられるため、自分のペースで活動しやすいのも1つの特徴です。

また、データマッチング型の結婚相談所のほとんどは、検索型サービスをはじめ、データを活用した様々な種類の相手探しのサービスを行っていることが多いです。

(参考)「データベース検索型」の結婚相談所

また、全国を見ていくと、中には「データベース検索型」サービスをメインとした結婚相談所もありましたので、参考として紹介しておきます。

インターネット検索型相談所のイメージ

データベース検索型とは、「インターネット型」とも言われ、自分で、最適な相手を検索するサービスのことで、以下のような特徴があります。

相場
  • 初期費用:1〜5万円
  • 月活動費:0.5〜1.5万円
  • 1年間の総額:10〜15万円
メリット
  • 制限がない限り、無制限に知り合うことができる
  • 自分の努力で出会いの可能性を広げられる
  • 料金が安い
デメリット
  • 手間がかかる
  • 相談所側からのサポートは無し
  • 結果が分からない(相手からの返答なしの)ケースが多々ある

一言でいえば、自分で探す代わりに気になる人がいたら自由に連絡のできる、婚活アプリ/サイトと同じようなサービスです。ただし、結婚相談所の会員であるため、婚活アプリ/サイトと比べて結婚に真剣な方が圧倒的に多いです。

サポートは無いため、結婚相談所としてこのサービス単体で行っているところは少ないですが、エリアによってはそうした結婚相談所も存在します。

メインのサービスに加え、付加価値としてこの機能がついている分には是非おすすめしたいのですが、データベース検索型をメインで行う結婚相談所は、併用目的以外では基本的におすすめはしません

3. 診断で分かるあなたにおすすめの結婚相談所2選

2章でお伝えしてきたように、タイプ別にメリット・デメリットがあり、「安いからとりあえずデータベース検索型の結婚相談所に..」と選ぶと失敗して、結果的に余計にお金がかかるケースがあります。

そのため自分に合ったタイプの結婚相談所を選ぶことがとても大切になります。

3-1. おすすめタイプ診断|あなたに合う結婚相談所のタイプは?

まずは自分にどのタイプの結婚相談所が合うのか、大きくあたりをつけましょう!

以下の9つの質問について、AかBか、どちらかというと近い方にチェックをしていけば、2つのうちどのタイプがあなたに合っているかがおおよそ分かります。

質問AB
1. いい出会いがあった時…何をすべきか迷う・分からない自分で進められる
2. 自分は婚活に対して…苦手意識がある/怠けがちである自発的に行動できる
3. 婚活市場における自分の相場を…知りたい想像できる
4. 結婚のための活動計画を立ててと言われた時…イメージがつかないイメージがつく
5. 恋愛に関してどちらかというと自信が…ないある
6. 今まで付き合った異性の数は…3人未満3人以上
7. 今まで1年以上続いた交際は…ないある
8. 1年以内の結婚は…できることならしたいそこまで急いでない
9. 初対面の相手と1対1で会うことは…どちらかというと勇気がいるどちらかというと平気

「A」が多かった人

Aが多かった方におすすめなのは「仲人紹介型」の結婚相談所です。

他2つのサービスでは、いい出会いがあったとしてもいざ何をすればよいか分からず、連絡先交換や交際にまで発展しなかったり、さいあく入会はしたが時間だけが過ぎていく..ということになりかねないです。

料金は高めになってしまいますが、それでも経験豊富なカウンセラーからアドバイスを受けながら、背中を押してもらいながら進められる「仲人紹介型」の結婚相談所を選んだ方が、結果的に安くすむでしょう。

「B」が多かった人

Bが多かった方は、一人でも行動できる方が多い傾向にあるので、料金をおさえられる「データマッチング型」をおすすめします

ただし、仕事が忙しくて中々活動できない/疲れてつい怠けがちになるという方や、第三者の客観的な意見・アドバイスを受けたいという方は、仲人紹介型を検討してみるのもよいかもしれません。

あくまで参考ですので、すでに「サポートの手厚い仲人紹介型がいい」と決めている人は、そちらを選ぶようにしましょう。意志を持って婚活に臨むことは成功の秘訣の1つなので!

3-2. タイプ別とっておきのおすすめ各1社

あなたに合った結婚相談所のタイプにあたりがついたところで、タイプ別とっておきのおおすすめ1社を紹介します!

おすすめにあたり、以下の観点で企業を選び、167社の中から私のとっておきを選びました。

  • 会員数が多く出会いのチャンスが十分にある(目安4万人以上)
  • 全国の複数エリアに店舗を出していて多くの人が利用できる
  • 料金以上のメリットがありコスパがいい

それでは、仲人紹介型、データマッチング型それぞれのとっておきおすすめを紹介します。

「仲人紹介型」結婚相談所のおすすめ:IBJメンバーズ

IBJメンバーズ 公式 トップ画面

IBJメンバーズ』は最大の会員数を誇る協会である、日本結婚相談所連盟(IBJ)が直接運営する大手の結婚相談所で、仲人型の徹底したサポートで50.8%という高い成婚率実績(※)をもっています

大手の中でも成婚率がかなり高い理由は、協会だからこそのノウハウ、仲人・データ・検索型全てを備えた7つの豊富な出会いのスタイル、そしてプランニングからお見合い・交際中までの、徹底サポートが本当の意味での婚約のときまでずっとあることです。

料金は相場より少し高めですが、それだけの価値ありです。お金を払ってでも確実に結婚したい人には是非おすすめたい1社です。

※IBJメンバーズの成婚率:退会者のうち、結婚が決まって退会する人の割合

IBJメンバーズの基本データ

←スマートフォンの方はスクロールできます→

会社名会員数店舗数
株式会社IBJ約9万人12店舗
1年間の総額(初期費用)(月活動費)(成婚料)
721,050円(税込) ※アシストプラスコース296,450円(税込)
  • 会費:17,050円(税込)
  • お見合い:0円
220,000円(税込)
1年間の出会いの数(仲人紹介)(データ紹介)(検索)
最大27636人-240人

IBJメンバーズ公式ページ:
https://www.loungemembers.com

「データマッチング型」結婚相談所のおすすめ:zwei(ツヴァイ)

zwei トップ

ツヴァイ(zwei)」は、結婚相談所や婚活パーティーなどを手掛けるIBJグループが運営する大手結婚相談所で、会員数は9.2万人、全国に50店舗と業界トップクラスの規模を誇る大手相談所です。

また、ツヴァイは多くの方が結婚相談所を利用できるよう、とにかく料金を抑えた「データマッチング型」の相談所でもあります。

そのためコスパがよく、出会える人数も多いので、結婚相談所で悩んだらまずはここに登録すれば間違いありません。

無料コンサルティングを行っているので、まずはどんな会員の方がいるのか見るために、気軽に無料体験に申し込みましょう。

ツヴァイの基本データ
会社名会員数店舗数
株式会社ツヴァイ9.0万人50店舗
1年間の総額(初期費用)(月活動費)(成婚料)
631,200円(税込)
※ご紹介+自由検索コース
220,000円(税込)
  • 会費:17,600円(税込)
  • お見合い:0円
200,000円
1年間の出会いの数(仲人紹介)(データ紹介)(検索)
最大360人13272人156人

※zweiで日本結婚相談所連盟の会員との成婚の場合は、成婚料220,000円(税込)がかかります。

無料コンサルティング予約はこちら:https://www.zwei.com/

3-3. その他結婚相談所選びのポイントと注意点

タイプ別おすすめの相談所を2社紹介しましたが、自分の地域には店舗がなかったり、自分自身で最適の1社を探したいという方もいるかと思います。

そこで、結婚相談所選びの際の注目点を簡単に以下のようにご紹介いたします。

  • 必ずチェックすべきこと
  • あるといいもの
  • その他注意すべき情報

なお、もちろんおすすめ2社は以下の観点に注目したとき評価が高かったです。

必ずチェックすべきこと

以下の3つは婚活の成功に大きく影響してくるので、必ず確認しましょう。

  • 店舗エリア:平均1回/1〜2ヶ月の頻度で通うことになります。近くに店舗はありますか?
  • 会員数:少ないと、いくらサポートがよくてもいい出会いはありません。会員数は多いですか?
  • 会員の質:年齢、年収、居住地など、自分の条件内の会員は十分にいそうですか?

あるといいもの

以下は必要ではないですが、あると助かるものなので、できる限り確認しましょう。

  • サポート:同じタイプでもサポート内容は様々です。あなたに必要なサポートはついてますか?
    (例:婚活計画作成、プロフィール作成、無料相談、お見合い同席、定期カウンセリング、交際中アドバイス、成婚後フォロー)
  • データベース検索型サービス:先ほど紹介のサービスです。プラスであると非常に役立ちます。
  • 休会制度:海外出張になった場合、病気になってしまった場合など不測の事態の際に役立ちます。

※サポートの手厚さの見極め方

特にサポートの手厚さの違いが分かれるのが「プロフィール作成」「お見合い同席」「定期カウンセリング」があるか/ないかです。

私の経験上、この3つを確認するとサポートの手厚さを見極めやすいです。

その他注意すべき情報

結婚相談所を選ぶ際に「紹介数」「成婚率」「1年以内の成婚率」の数字には注意が必要です。

実は、結婚相談所によってそれぞれの言葉の定義が違うので、他社の数字を単純比較することができないからです。

もちろん、それぞれ高い方がいいことに間違いはないのですが、数字に惑わされず、あくまで参考情報としてみるようにしましょう。

4. 婚活7つの手段|そもそも結婚相談所って本当にいいの?

結婚相談所の相場や特徴をお伝えしてきましたが、そもそも結婚相談所は婚活に最適な手段なのでしょうか?

結論から言うと、カウンセラー時代にお客様から話を聞いたり、私自身色々試してみたりした経験から、多くの方にとって結婚相談所は婚活手段としておすすめできます。

そのことを説明すために、婚活において他にどんな手段があるのか確認した上で、結婚相談所のメリット・デメリットをお伝えしていきます。

4-1. 婚活の代表的な手段7つ

以下は婚活手段における代表的な7つの手段の評価をまとめたものです。

エリアによってそれぞれの評価に多少の違いは出てきますが、大きくは皆さんの感覚と変わりないかと思います。

婚活の手段出会える異性の人数出会える異性の質相場費用
女性男性
結婚相談所★★★★☆★★★★★15~65万円/年20~65万円/年
婚活サイト/アプリ★★★★★★★☆☆☆0~3.6万円/年2.4~6万円/年
婚活パーティ★★★☆☆★★★★☆1000~5000円/回4000~8000円/回
自治体の婚活イベント★★☆☆☆★★★☆☆2000~5000円/回3000~7000円/回
街コン★★☆☆☆★★★☆☆1000~3000円/回6000~8000円/回
相席居酒屋★★☆☆☆★★☆☆☆無料~1500円/2時間7000~10000円/2時間
合コン★☆☆☆☆???無料~3000円/回5000~円/回

【各項目の定義】

  • 出会える異性の人数:時間に対してどのくらいたくさんの異性と出会える場所か
  • 出会える異性の質:結婚には真剣な異性か、怪しい人はいないか、体目的ではないか

結婚相談所は、確かに一見費用は高いですが、その分出会える異性の人数も質も他と比べて高く、不毛な時間が少なく、効率的に婚活ができるので最適な手段と言えます

とはいえ、それぞれメリット・デメリットがあるので、様々な手段を組み合わせながら自分に合った方法で婚活を進めていきましょう。

4-2. 結婚相談所の4つメリット

他の手段と比べた時、結婚相談所の主なメリットは以下のようにまとめられます。

  • 会員の質が高い:会員の方の結婚意識は圧倒的に高いです。
  • 会える量が多い:登録されている会員の中で、多くの方と知り合い、実際に会うことが可能です。
  • サポートが圧倒的に手厚い:そもそもサポートがあるのは結婚相談所だけです。
  • 1年以内の結婚もあり得る:価値観が近いもの同士が知り合いやすいしくみとなっているので、意気投合できるケースが他手段と比べて圧倒的に多いです。

また、仲人紹介型の結婚相談所では、お見合いや交際に失敗した場合の振り返りを一緒に行ってくれるケースも多いので、一歩一歩確実に自分を磨くことがでることも大きなメリットです。

以上のメリットがあるため、他の手段に比べ結婚にまでつながるケースが圧倒的に多いです。

4-3. 結婚相談所の2つのデメリット

そうは言っても、メリットがあればもちろんデメリットもあります。他の手段と比べた時の結婚相談所の主なデメリットは以下です。

  • コストが高い:他手段と比べてコストが高い。
  • サービスの質は担当者による影響が大きい:同じ相談所であっても、担当者によってサービスの質が変わる恐れがある。

以上のデメリットはあるので、それを踏まえた上で利用するようにしましょう。

結婚相談所を利用する際の大切な心構えは、「結婚相談所に任せるのではなく、結婚相談所を使おう」です!

4-4. まとめ

まとめると、以下のような方に結婚相談所をおすすめします。どれか1つでも当てはまるものがあれば、検討の価値ありです!

◎こんな人におすすめ

  • 最近結婚意欲がいよいよ高まってきた人
  • 1年以内にでも結婚をしたい人
  • 一人では中々婚活を進められない人/親や友達でない誰かに背中を押してもらいたい人
  • 恋愛経験が少なかったり、恋愛に正直自信がない人
  • 色々な手段を試してきたが、結婚したいと思える人に巡り会えなかった人
  • 結婚したい気持ちはあるが、いい出会いがなく婚活に疲れてしまった人

逆に、以下のような方は他の手段から始めることをおすすめします。当てはまるものが多い方は、まずは「婚活アプリ/サイト」や「婚活パーティ」から始めてみるとよいでしょう。

×こんな人にはおすすめしない

  • 3年以上のスパンで結婚を考えている人
  • ぼんやりと婚活を始めてみようかと考えている人
  • 結婚相談所の費用が高いため行動に移せない人(何もしないより何か始めましょう)
  • 結婚意欲も高いが、どうしても金銭的に費用が出せない人

5. Q&A|結婚相談所の相場に関してよくある質問

ここでは、結婚相談所の相場の話をした時によく頂く質問をまとめます。よくある質問は以下です。

それでは1つずつお答えします。

5-1. 結婚までの平均活動期間は?

私の経験上、およそ1年です。

これは結婚相談所のサポートの質によっても、それ以上にその人自身の意欲と行動量、そして運によっても全く変わってくる話なのであくまで参考です。

なので費用を考えるときは「1年活動した場合の総額」を計算するのがよいでしょう

5-2. 結婚までの平均のお見合い人数は?

私の経験上、およそ10人です。

こちらも先ほどの質問と同じであくまで参考です。中には初めてお見合いした人と幸せな結婚をする人もいれば、多いケースだと50人近くの方とお見合いする人も稀にいます。

なので費用を考えるときは「お見合いを10回した場合」で計算するのがよいでしょう

自分は異性のタイプについて我儘な方だ、と自覚のある方はもう少し多く見積もってもよいかもしれません。

5-3. お茶代の相場は?

初めてのお見合いでは、お茶代を男性が全額負担するケースがほとんどです。

エリアにもよりますが、一般的なカフェの場合は1000~2000円、ホテルなどのリッチなカフェの場合は2000~3500円です。

2回目以降の食事などは、普段のデートと一緒と思って下さい。男性が多めに出すのがよいですが、無理と見栄は禁物です。お金の価値観も結婚に大切なポイントで、特に結婚相談所に登録している女性はそのことをしっかり理解してくれています

5-4. 女性と男性で料金相場に違いはあるか?

結婚相談所によっては、女性の料金が1~2割ほど安いところがあります。

また、たまに半額以下など極端に女性と男性との料金に差がある相談所がありますが、そうした相談所は集客に困っている場合が多いので、女性であれ男性であれおすすめはしません。

5-5. 年齢の違いによって料金相場に違いはあるか?

プランとして、年齢別に価格差を出している相談所もありますが、ほとんどの場合大きな差にはなりません。

プランの料金設定以上に、月活動費の総額による違いの方が大きく、やはり若い方の方が早くに結婚しやすい傾向にあるため、結果的に総額が安くおさまるケースが多いです。

5-6. 地場の結婚相談所の相場は?

サービス内容によっても、エリアによっても様々ですが、大手と比べると比較的に安い傾向があります。

特徴としては、大手以上に、地場の相談所は料金で良い悪いを判断できないケースが多いので、しっかり調べることと、まずは無料相談に行ってみることがより大切になってきます。

5-7. 1年間の総額が100万近いところがありますが..ぼったくりなのでしょうか?

本当にぼったくりである場可能性もゼロではないですが、多くはハイスペック層をターゲットとした相談所のプランのことかと思います。

例えば、男性はお医者さん、弁護士、経営者や、年収1000万以上の方限定のサービスで、そうしたハイスペック層と、ハイスペックな男性と結婚したい女性の方向けのプランです。

6. まとめ

以上、結婚相談所の相場についてまとめてみましたが、いかがでしたか?

結婚相談所の相場といってもばらつきが大きく、その最大の理由はサービス内容の違いにあるので、金額だけで判断せず、まずは自分に合った結婚相談所のタイプを見極めることが大切でした。

改めて結婚相談所の相場をまとめると、タイプ別に以下の通りです。

仲人紹介型
  • 初期費用:10〜20万円
  • 月活動費:1.5〜3万円
  • 1年間の総額:45〜65万円
データマッチング型
  • 初期費用:5〜10万円
  • 月活動費:1〜1.5万円
  • 1年間の総額:20〜30万円

また、仲人紹介型と、データマッチング型の結婚相談所で、とっておきのおすすめ1社はそれぞれ以下の通りです。

「仲人紹介型」のとっておきおすすめ1社

IBJメンバーズ公式ページ:
https://www.loungemembers.com

「データマッチング型」のとっておきおすすめ1社

zwei公式ページ:
https://www.zwei.com/

あなたにとっての納得のいく結婚相談所が見つかり、婚活が上手くいくことをお祈りします!

恋人づくりにおすすめのマッチングアプリ
withアイコンwith
  • 【恋愛観の同じ相手探しにおすすめ】
  • ・心理テストで理想の相手が探せる
  • ・毎日無料いいねが15人に送れる

無料で試してみる(R18)

ペアーズアイコンペアーズ
  • 【恋人探しNo.1のマッチングアプリ】
  • ・会員数2,000万人!恋活で最大級
  • ・コミュニティが豊富で交流しやすい

無料で試してみる(R18)

OmiaiアイコンOmiai
  • 【結婚に前向きなユーザーが多い】
  • ・絞込みで細かく相手を指定できる
  • ・機能がシンプルで使いやすい

無料で試してみる(R18)